Lui e Lei(ルイエレイ)のキーワードは「リラックス&クラフト」。足を入れたときの心地よいソフトさ、素材を生かした手仕上げのナチュラル感を大切にし、遊び心をプラスしました。革の風合いを生かしたクラフト感のあるカジュアルシューズをリーズナブルな価格で提案します。
JM BY JOHNNY MOKE(ジェイエムバイジョニーモーク)
「ナチュラルマニッシュ」「ミニマルフェミニン」に、トレンドをミックスしたデイリーユースのリラックスシューズ。ジョニーモークのセカンドラインは今を楽しむよくばりな女の子の日常をハッピーに輝かせます。
STRAWBERRY-FIELDS(ストロベリーフィールズ)
日々輝く聡明でピュアな現代女性に、永遠のフェミニティとエレガンスを。今シーズンはニューミリマリズムをテーマに洗練されたフォルムや素材使いでストロベリーフィールズらしいフェミニンでレトロなエレガンスエッセンスを注ぎます。
コール ハーンは、1928年アメリカ、イリノイ州シカゴで誕生した、シューズやアメリカを代表するプレミアムブランドです。ペニーローファーやサドル、ウィングチップなどアメリカンプレッピーに欠かせないシューズを数多く世に送り出し、アメリカンカジュアルスタイルの主流となりました。コール ハーンのシューズとバッグは、クラフトマンシップの伝統技術とモダンなデザインが融合され、ほとんどのシューズにナイキエアが搭載されるなど機能も充実しています。
Director/Fraser Moss(フレイザー・モス) Producer/Jimmy Collins(ジミー・コリンズ) 1995 A/W デビュー今なおイギリスを代表するブランドとして成長を続ける。イギリスを始めとするヨーロッパ圏、アメリカではこの2,3年でさらなる人気を獲得。イギリスではロンドン、SOHOのSHOPに継いでEAST LONDONに2店舗目をオープン。往年のイギリスのサブカルチャー、ロックシーンにインスパイヤされた独自のデザインは、スタイリッシュかつリラックス感ある大人の為のカジュアルウエア、シューズに仕上げられている。近年は20~60年代のカルチャースタイルをベースにワーク&ミリタリーテイストを加え、当時の郊外に住む素朴な若者達がロンドンシーンの潮流に憧れと影響を受け、一生懸命におしゃれを楽しむ牧歌的スタイルを提案している。
日本人デザイナー、RUI TASHIMA が手がけるブランド。ウェールズ語で「靴職人」を意味する、CRYDD.Central st.Martins collegeでファッションデザインを学んだ後、英国の靴名門校Cordwainers collegeを卒業し、帰国後メーカー勤務を経て独立。ビスポークシューズの製作や、パリコレクション参加デザイナーへのシューズ提供など、東京をベースに活躍の場を広げています。ベーシックなアイテムに現代のアヴァンギャルドなデザインを加えた魅力的な雰囲気のある先鋭的な靴を展開しています。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
プロフィール
カテゴリー
最新記事
P R